―教授・企業のインテリジェンスの融合―

貴社の企画・開発中の商品やサービスに最適な大学教授をご紹介致します。
企業活動の中で大学教授とのコラボレーションを行うことにより、大学での研究結果や豊富な知識を開発に活かしていただくことが可能になります。商品・サービスに大学教授のお墨付きが得ることができれば、競合他社との差別化が可能になります。一方、大学教授には企業コネクションの不足や多忙により実現が難しいマネジメント活動を弊社が行います。 企業・大学教授の双方のリソース、知的財産、専門性を超効率的に活用することで、大きなシナジー効果を産み出すことができます。
教授と企業双方の課題

企業側への提案
- 人柄、コミュニケーション能力、実績等が一流の教授をご紹介します。
- 当該教授の企業活動における活用方法をご提案致します。
教授側への提案
- 多忙な教授のマネジメント活動を行うことで教授自身をエンパワーメントし、教授自身の時間創出、知名度向上、収入向上に貢献します。
サービス比較
大学による技術移転 Technology Licensing Organization (技術移転機関) | 大企業との マッチング業者 |
|
対象クライアント | 大学 | 大企業やファンド |
対象となる研究分野 | それぞれの大学が行っているそれぞれの研究分野 ⇒縦割り | 大企業等が求める大規模にビジネスが成立する一部の領域 |
目的 | 大学内の資産の有効活用 | 大企業やファンドの求める条件に合う研究に資金提供を行う。 |
特長 | 大学のブランドと資源(人的資源を含む)を活用した活動ができる | 大企業の具体的なニーズとマッチングできる可能性がある |
課題 | 多くの規制や条件に縛られ動きが遅い | 大企業やファンド等の求める条件や規模に合わなければ見向きもされない |
弊社では貴社と大学教授双方にスポットを当てることにより上記の課題を解決。
貴社には教授の知識・研究結果を商品・サービスに活かすことができ、教授には商品・サービスに携わっていただくことで、教授の知名度および収入向上を実現。
双方にWin-Winとなっていただけるよう弊社がお手伝いします。
法人向け料金表
内容 | 金額 | |
顧問 | 貴社の顧問として月間1回面談(遠隔を含む)を行い、経営・研究・開発・商品上の課題についてご相談頂きます。また、顧問として外部に教授の名前を出して頂けます。 | 情報提供料100万円 月額30万円~ |
社外取締役(社外監査役) | 大学教授が貴社の社外取締役(社外監査役)として就任致します。学識者や特殊な専門分野を持つ大学教授を取締役会に加えることで、取締役会の多様性の確保や女性独立役員の登用を容易にします。 | 情報提供料100万円 月間30万円~ |
商品・サービスへの 推薦コメント | 貴社の商品・サービスに大学教授が推薦のコメントを致します。商品・サービスに大学教授による権威やブランドを付与し、付加価値を高められる他、競合との差別化を実現します。 | 月額10万円~ (1年間有効、効果検証等が必要な場合は別途お見積り致します。) |
検証・エビデンス | 大学教授が貴社の商品・サービスの効果を科学的に検証し、エビデンスを提供します。 | 別途お見積り |
監修 | 大学教授が貴社の商品・サービスを監修します。より高い権威を付与し、競合との差別化を実現します。 | 別途お見積り |
共同開発・協力活動 | 貴社と大学教授による共同開発や協力活動を行います。大学教授の研究室やゼミ等と商品・サービスの開発を行うことでより話題性を高められる他、大学教授のコミットメントを得られます。 | 別途お見積り |
知財利用 | 大学教授が保有している知財を利用し、商品・サービスの開発を行うことができます。 | 別途お見積り |